


植物が友達的な日記をちょいちょい書いてますが人間の友達もいますよ。
画像は、葉っぱが落ちて背丈ばっかひょろひょろ伸びてしまったパキラをぶった切ったら、芽が出て、新たに葉が茂りましたよ、という状況です。
載せるつもりで撮ってなかったんで見にくくてすみません。
植物はぐいぐい育つのを見るのが楽しみのひとつなんですけど、予想以上に旺盛な生命活動を目の当たりにすると底知れない感じがしてちょっと気持ち悪いです。
このパキラは10年くらいうちに居ますが、2枚目の画像の状態の時なんかは完全に見知らぬ生命体だったので若干ひきました。
あんたそんなとこから芽が出るの…!?みたいな。
昔ミントを切ってきてコップに水を入れて飾ってたら、ただの茎だったところからものすごい勢いで根っこが生えてきて、びびって捨てたことを思い出します。
ところでカウンタの設定がいじれなくなり、桁が変えられず困り始めて数ヶ月。1日あたりの訪問者数を考えるとリミットはあと2ヶ月くらいでしょうか。なんかもうそんなに時間ないな。
他社のカウンタを借りてこようかとも考えましたが、いっそのことこの機会に自分のドメインを取得して場所を構え直すのもアリかなあと思い、とりあえずお金を振り込めば登録完了というとこまでは準備したのでそのうちサイトを引っ越しすると思います。
おそらく。多分。

実家で梅酒を漬けるというんでお裾分けしてもらいました。
3ヶ月後くらいから飲めるらしい。
梅の実は色あいがなんともかわゆいです。
最近地味に体の不調を訴えてばっかりな気がしますが、今私の体でブームなのは湿疹です。
毎年足の裏に汗腺異常性湿疹という原因も治療法もよくわかんない猛烈にかっゆい湿疹が出来てうっとうしいことこの上ないところへ、今週に入り膝小僧に別のこれまた獰猛なまでに痒い湿疹が出来てジタバタしています。
皮膚科でもらった薬を塗ってはいるけど赤くでこぼこしている私の膝。
なるべく刺激したくなかったので、今年は足を出していくかとこないだ買ったばかりのミニスカートをおしゃれ目的でなく家で履きました。
せつない!でも快適!
そんな中、今日友達が結婚しました。おめでとうKちゃん!
私は式にも2次会にも出席してないのですが、友人がウエディングドレス姿のKちゃんの写メを送ってくれました。
なんで花嫁はあんなにきれいなのかのー。

シャクヤク。
こないだたまたま切り花が売ってたので買って来て飾った時の写真です。
ゴルフボールより大きいくらいのつぼみがついた状態で売っていたので、その時点で既にゴージャスな予感はしてましたがあまりにも期待通りの花が開きました。
惜しげもなく湯水のようにティッシュを使って作ったようなふんわり感。そのボリューム。
贅沢だー。
でも花を飾るっていいね!と満足していたら翌々日にはごっそり花びらが落ちてました。
早い。散り方も豪勢だった…。
ベランダのルピナスはまだ咲きません。
葉っぱは順調に増えていたのですが近頃は色が悪く、あの鉢に3株は寄せ植えしすぎだったのかなあと思ったりしています。
でももう根がからみまくって切り離すのも難しそうだ。
しぶとく花をつけてほしいです。
まずは岩手、宮城で地震の被害に遭われた方にお見舞い申し上げたいと思います。
前回の日記を書いた時は中国の大地震が発生した頃でした。
なんと言ってよいやらわからず触れませんでしたが。
地元愛知もいずれ大きな地震が来るとずっと言われ続けていて、事が起こればきっと「誰か」のなるべくたくさんの助けを期待するのだと思うと、せめて今はその「誰か」の側に回っておかなければと気持ちが責め立てられる部分もあるのですが、自分に出来ることといえばささやかな募金くらいのものなので、そこにある落差のようなものに少しぼんやりします。
話変わります。
リンクに一件追加しました。ララの友達、川瀬夏菜ちゃんのサイトです。
まだ始動したてなので、早くブログで夏菜ちゃんのくだけたトークが見られたらいいなあと思います。
自己紹介でごはんとおやつが大好きって書いてあったけど、そのへんとか語ってもらったらほんと熱いですよ。夏菜ちゃんがあんまり楽しそうなので聞いてるとつられて食に対して意欲がわきます。